商品スペック
商品名 | ソフビ製塗装済完成品 KRS JG Gill Beast “NAMAZU” Exclusive ver. |
発売予定日 | 2025年10月 |
価格 | ¥23,000-(税抜)+消費税 |
全高 | 約30センチ |
原型 | James Groman |
塗装 | 緒方光太郎 |
商品仕様 | ソフビ製塗装済完成品 |
商品詳細 | KRSにJames Groman氏がオリジナルクリーチャー『Gill Beast』”NAMAZU”(鯰)で参戦!! James Groman氏コメント 1954年公開の偉大な作品『大アマゾンの半魚人(原題:Creature from the Black Lagoon)』(アナグリフ方式の3D映画だ!)を地元の図書館で初めて観た時、私はまだ子どもだった。 映画を観てから何週間ものあいだ、映像が頭から離れず、この作品について誰かに 話したくてたまらなかった。 当時の半魚人のデザインと造形、そしてラバースーツに夢中になった。 年月が流れ、『半魚人』にインスパイアされた海のクリーチャーを造形する機会を得た。 数年前、トイデザインでキャリアが認められはじめた私は、『半魚人』から多くのインスピレーションを得た独自の『Gill-Beast』の製作に時間をかけることができた。 完成した作品をさまざまな企業に見せた中で、日本でソフビ商品を展開するACRO社の門脇氏から高い関心を持たれ、とても嬉しかった。 私は以前からACRO社のリミックスウルトラ怪獣 (Kaiju Remix Series)の素晴らしいラインナップをよく知っていたのだ。 作品名は深海の主『Namazu』 これは日本各地に伝わる伝説の生き物であり、地震と津波を引き起こすとされる大鯰に由来している。 大鯰は伝承では非常に凶暴で恐ろしい獣として人々に恐れられているが…… ついに『Gill Beast : Namazu』の真の姿が明らかになる! James Groman氏の造形を、ACRO社 U-Vinyl(焼き出し金型)技法で再現しました。 今回Exclusive Ver. として、塗装を緒方光太郎氏による「一点光 緒方塗り」で表現。 光源を設定して陰影を描画、更にカラフルな差し色を散りばめ、命が持つ輝きやリズムを感じて欲しい。 絵画の技法で、立体ペイントをしております。 ぜひ実物を手にとって感じてみてください。 |
備考 | 写真は現在監修中の原型によるものです。実際の商品は若干変更になる場合があります。 手作業による彩色の為、実際の商品とは異なる場合がございますのであらかじめご了承ください |